「ここだけはまわっとけ!」下北沢カレーフェスティバル2015の歩き方【第1回】
10月9日(金)〜10月18日(日)に開催される、今年で第4回となる下北沢カレーフェスティバル。
■下北沢カレーフェスティバル2015
http://curryfes.pw
今年は約150店舗が参加するようです。年々増えてるなぁ。
今回は、第2回、第3回と参戦した記憶と普段のカレー生活をもとに、「ここだけは外せない」お店を紹介します!
開催まで残り5日間。今日から5日間、カウントダウン形式で紹介しますので、チェックしてみてくださいね! ★☆本日のカレーは?★☆
"第5位" Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店
http://curryfes.pw/archive/7/
下北沢で野菜を食べたいカレー好きには是非行っていただきたいお店。ご存知の方も多いはず。
「野菜を食べる」がコンセプトのこのお店。札幌発ということもありスープカレーですよ。
今回ご紹介するカレーは「侍.スペシャル」。要は全盛りですね。
運ばれてきてビックリ。
トッピングの宝石箱や〜!具でスープが見えないよぅ…笑
野菜は20品目あるんだけど、適度な歯応えだったり、揚げてあったりで美味しいし、皮がパリパリのチキンに、ひき肉、ザンギ、豚の角煮とたっぷりお肉も楽しめて、バランスバッチリでございます。
お腹いっぱいだぜ! ★☆まわる時のポイント★☆
【1】入店タイミングを見計らおう!
気をつけたいのは時間帯。混むこと必至の超人気店なので、開店と同時に行くのがオススメです。
もしくは、2杯くらい食べた後に、次のターゲットを選びながら行列に並ぶのもありかもしれません。
10名ほど並んでたら、30分ほどは待つので時間に余裕を持っていきましょう。
【2】特別メニューを食べよう!
下北沢カレーフェスティバルの醍醐味の一つといえば、「特別メニュー」。お店によっては普段食べることのできないカレーが提供されています。
Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店の特別メニューは「侍.ザンギと1日分の野菜カレー(1450円)」。BIGサイズの侍.ザンギ(鳥の唐揚)が入ってるらしいですよ?楽しみだぁぁぁ!
【3】大食いの友達を連れてこう!
いろいろなメニューをそろえるRojiura Curry SAMURAI. 下北沢店。目移りしちゃって、ついついトッピングも山盛りに…。頼みの綱の「ミニカレー」がなく、「一皿のシェア」もNG。食べたいけど、全部は食べきれない!
そんな時に頼りになるのが、「大食いの友達」。フード系のイベントに行く時に一人はいて欲しいこの存在。
でも、そんな友達はいない人も多いはず。そんな時は、このお店は「テイクアウト」がOKなので持ち帰っちゃいましょう!
※お店によっては、「ミニカレー」があったり、「一皿のシェア」がOKだったりします。一方で「テイクアウト」ができないお店もあります。
いかがでしたか?明日は第4位をご紹介します。お楽しみに!
■下北沢カレーフェスティバル2015
http://curryfes.pw