
ついにHOWTO本に手を出しました。安定の衝動買いです。
実は前から1冊くらいあってもいいなと思って物色していたのですが、そこまで本気で探してなかったのもあり思いの外時間がかかりました。
ここのところ多肉人気もポピュラーになってきたので本屋さんでもある程度まとまったコーナーを見かけるんですが、たいていインテリア本というか、ライフスタイルブックというか、「私そんな家に住めないんで」で終了してたんです。逆に実用的な本はというと、図鑑など極端に専門的。そういうのも嫌いじゃないんですが、なんかこう、もう少し身の丈に合った育て方がわかるライトなやつ、WEBを検索して得られる程度の情報が紙で見られる本がないかなーと思って。
そしてたまたま別の用で歩いてた本屋で見つけたのがこれ。Amazonにも普通に売ってますし初版は2010年ですし、まあ、真面目に探してなかっただけかもしれません…。Amazonの画像がいまいちだったので斜めってますが撮ってみました。

内容は、写真つきのライトな図鑑パート、ビギナー向けの基礎知識(どんな植物?置き場所は?買い方は?植え替えは?水やりは?増やし方は?)、悩み相談や寄せ植えワークショップといった企画ページ、というざっくりさっくり個人的に程よいカバレッジ。これならざーっと頭に入れたら心置きなく嫁に出せます。ちょうど趣味の入り口にいるようなビギナー向け商品を出している sol x sol だからこそ、という感じです。
図鑑部分を見てたらまた苗が欲しくなってきました。先日一旦植えてみたものの、寄せ植えって芝生みたいにもっと混み混みに植えたほうが可愛いかも。とりあえず適した時期を勉強してからにします。