
子どもたちのための音楽劇であり、人形劇+演劇+アニメーション+演奏といった複数の表現で構成される、観客参加型の作品 でもあるというこちらのミュージカルが面白そう。
公演を率いているのがあの岸野雄一さん!「ヒゲの未亡人」としても知られるあの方です!!岸野さんがリーダーを務めるバンド・ワッツタワーズの演奏も楽しめるらしい。ナレーションは、加藤賢崇さん、ディレクションは編集者の伊藤ガビンさんだったりといろんなアーティストが参加されている作品でもあります。
昨年6月にフランス・パリの美術館ゲーテリリックで初演されたこの作品、なんと文化庁メディア芸術祭、エンターテイメント部門の大賞受賞ということで、現在、現在国立新美術館で連日上映中(入場無料)だそう。かなり貴重な機会と思います。
しかも、上映後はトークショーもあってメンツも豪華。。。14日までの期間限定です!
2月3日水 大友良英
4日木 ケラリーノ・サンドロヴィッチ
6日土 宇川直宏
7日日 細馬宏通
8日月 伊藤ガビン
10日水 八谷和彦
11日木祝 常盤響
13日土 西島大介
14日日 松本弦人
なにこれ、いきたい!という方は要チェックです。
賢崇さんが「子供でも分かる内容なんで子連れで是非」とtwitterで書かれているので勇気を出して子連れでいってしまおうか検討中です!
(追記)
行ってきました!子連れで!
整理券発売が開演前の1時間まえからになるのですがその時間にいくと既になくなってしまう可能性大なのでなるはやで並んでおくのがおすすめです。子供も楽しめる内容で、1時間があっという間!おすすめです。
国立新美術館でのイベント詳細について
文化庁メディア芸術祭、エンターテイメント部門の大賞受賞について
なにやら楽しそうです。犬の被り物をしているのはジョン(犬)のようです。ミヤタケイコさんによるパペットもかわいい。