
「ロバハウス」は玉川上水に面した遊歩道近くにある不思議な建物。不思議な形をした建物で、壁面には世界中から集められた中世・ルネサンスの復元楽器を中心とする
世界の民俗楽器がたくさん飾られているのだそうです。
そこで活動しているのは子どもたちのための創作音楽集団「ロバの音楽座」。
古楽器と空想楽器を融合させた音楽を奏でることで知られているみたいですね!
以前クレヨンハウスでCDを見かけ初めて知ったのですが、近所の幼稚園でも公演に来ていたことを知りますます興味が深まりました。「いないいないばあっ!」のショートコーナー「うーたん人形劇」の音楽もこの「ロバの音楽座」が担当しているみたいですよ!
この「ロバの音楽座」、「ロバハウス」で月一のコンサートが定期的に行っている他、
谷川俊太郎さん、山下洋輔さんなど様々なジャンルのアーティストとのジョイントコンサートもよく催されているようで、このGWにも面白そうなコンサートが!!
しかし、チケットはほぼ完売でした。気付くのが遅かった、残念。
4月29日には新宿でもコンサートがあるみたいですよ!しかも入場無料(先着300 名ですが・・・)3歳以上が対象のようなので我が家は残念ながら参戦できないのですが、対象の方ぜひぜひ!
興味ある方ぜひこちらの公式サイトをみてみてください。