
オンライン上で動画による教育コンテンツを無料提供しているカーン・アカデミー。
「世界中のすべての人に無料で教育を届けたいと本気で考えている」サイマル・カーン氏が作ったサイトです。
彼は著書
「世界はひとつの教室 「学び×テクノロジー」が起こすイノベーション」の中で
下記の様なことを言っています。
-----------------------------
私もひとりの親として、わが子が世界でいちばんかわいいと思う気持ちはよくわかります。
どんな母親も父親もそうでしょう。それは生物学上の問題です。
しかし、この生物として自然な親の愛情には、何やら危険な影響がつきまといます。ときに私たちは、個人としても社会としても、子どものためなら身勝手になってもかまわないと考えることがないでしょうか。
どう見ても、これでは偽善者です。それでも私たちは、みずからのDNA、みずからの家族のために行動します。感情的には正しいけれど、道徳的には誤っていることを、自分たちには無条件で認めます。わが子が教育を受けているかぎり、よその町、よその国、よその大陸のこのことなど気にもかけません。
しかし、この孤立主義的・自己優先的な立場をとることが、本当にわが子のためになっているのでしょうか?
私はそうは思いません。むしろ、不平等が拡大し、不安定さが増す世界で生きることを子供に強いるようなものです。わが子を救うもっともよい方法は、すべての子供を救うことです。
---------------------------
わが子を救うもっともよい方法は、世界中のすべての子供を救うこと。
しかし世界は反対に向かおうとしてる。
強烈な憎しみを子どもたちの心に植え付け、将来への希望を奪い取るという方向に進んでいる。
これは自分の子供の将来を危うくする。
それを認識しなければならない。