sh0402
1,000+ Views

仕事もファッションも一つ上を行くには?

イッセイミヤケ(ISSEY MIYAKE INC.)のバッグブランド、バオ バオ イッセイ ミヤケ(BAO BAO ISSEY MIYAKE)新作トートバッグ「CHANGE」が発売☆ この最大の特徴が~(*'∀'人)♥*+ ノートPCやスマホ、タブレットを収納できるインナーケースが付いていること!! さらに、インナーケースを取り外すと、外側の部分はトートバッグとしても使用ができ、持ち手の長さも2段階で調節可能。 PCバックで素敵なデザインのモノがなかなかないから、これは欲しい~♪ しかもインナーケースと取り外しできる所がもっと素敵=333 特に、インナーケースの使い勝手がかなりよさそう♡♡ 私的にはブラックが欲しい(´∇`)ノ 仕事をスムーズにするには、持ち物も使い勝手が良いものにしたいですよね~。 サイズ:W30cm×H41cm×D6cm
Comment
Suggested
Recent
Cards you may also be interested in
ミランダ•カーも注目するMKから限定色発売!!
マイケルコース(MICHAEL KORS)から、2014年ホリデーシーズンに向けた限定色の新作バッグ「“ハミルトン・トラベラー”LG サッチェル」が登場♥ 2014年11月28日(金)より、マイケル コース六本木ヒルズ店、表参道店および11月中旬オープン予定の福岡店にて発売開始~。 「ハミルトン・トラベラー」は、ブランドのアイコンバッグ「ハミルトン」が、2014年秋シーズンよりモダンなシティ仕様になって生まれ変わったバッグ。 アイコニックな“MK”ロゴが施された鍵型のチャームがついていてさりげないアピールも素敵なところ♡♡ この季節な欲しいモノが沢山あるㅠㅠ 限定と聞くとなおさら..... @写真2と3もマイケル コースのバッグ「ディロン」☆ ミランダ・カーや ロージー・ハンティントンなどのセレブの間でも注目されているとか=333 だとなると...この限定品は買わざるおえない(≥∀≤)/ [アイテム詳細]<写真1> “ハミルトン・トラベラー”LG サッチェル 発売日:2014年11月28日(金) 価格:82,000円+税 カラー:レオパード / サンタン (ホリデイ限定色) サイズ:H25cm×W38cm×D17cm 取扱店舗:マイケル コース 六本木ヒルズ店、表参道店、福岡店 (11月中旬オープン予定)
イギリス・1897年創業グローブ・トロッターのトラベルケース
どこかで聞いたことがあるかもしれないこの名前。イギリスで古くからある名店の「グローブ・トロッター」。「アナザースカイ」の二階堂ふみさんの回で行ったロンドンで、オーダーメイドのトラベルケースをここで作ってもらっていましたよ。友人がこれに似たトラベルケースを持っていてかわいいな〜と思っていたのですが、本物(?)のグローブ・トロッターはとても高いのですね。。でも、いつか欲しいと思いつつ、調べてみます。笑 注目すべきは、ヴィクトリア朝時代から使われている古い機械で1点1点作っているという点。これは創業当時から受け継がれています。 二階堂ふみさんが番組内でやっていた「完全注文」ができるのは、イギリス本店のみ。 ボディやストラッブ、裏地、部品など、組み合わせによって、100万通り以上のトラベルケースが作れちゃいます。ここまで来たら、全てにおいてこだわりを持って選びたいですよね。このために、イギリスに行けちゃいそう。笑 エマ・ワトソンやケイト・モスも愛用しているというから、セレブリティからの信頼もさすが、厚い。 あの「007」最新作で、ジェームズ・ボンドが使用しているケースもここのもの。 というか、このグローブ・トロッターの売り上げの半分以上が日本での売り上げらしい。この英国職人魂と、伝統が好きで細部までこだわる日本人の性ががっちりマッチしたのかな。 確かに、いいものを長く使いたいという欲求は他の大国ではそこまでないのかも?高くても、どんどん買い換えちゃう文化があったり。(まあ人によりますけど笑) この記事がイギリス本店で実際に注文したときの様子を紹介してます! 潜入! グローブトロッターVIPルーム Bespokeで本店ご同行の巻 日本には、都内に以下の店舗があります! ヴァルカナイズ・ロンドン青山 〒107-0062 東京都港区南青山5-8-5 TEL 03-5464-5255 日本橋三越本店1F 〒103-8002 東京都中央区室町1-4-1 日本橋三越1F TEL 03-3516-6161 銀座三越6F 〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越6F TEL 03-3562-1111 ヴァルカナイズ・ロンドン丸の内 〒100-0006 東京都千代田区有楽町 新有楽町ビル1F TEL 03 -5220-8530 ヴァルカナイズ・ロンドン伊勢丹新宿 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1 新宿伊勢丹メンズ館1F TEL 03-3225-2754
目指せ上品ルック♡コーデに入れたいホワイトバッグ!
人気の絶えないホワイトのバッグ。こんな全身白コーデにもぴったり似合っちゃいます♡ 上品さをプラスするなら、ホワイトバッグはすごくおすすめ! こんなかんじにも。春夏にかけて1つは持っておきたいですよね〜! そこまで大きすぎないサイズが日常的に使いやすい。 そこで、ホワイトバッグ選んでみたよ! バンブータッセルショルダーバッグ(nano・universe)¥8,000 http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods/10093544/ 「ほどよくシボ感のある表情が気品溢れるエレガントな雰囲気を放つ秘訣。タッセルデザインが抜け感を出してくれるので、カジュアルスタイルにもマッチします。」 わたしの好きなタッセルもついてて、しかもバンブーの切り替えも!デザインが凝っていて、このバッグでコーデのアクセントになりそう。 ドロストトート(nano・universe)¥8,800 http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods/10338343/ きゅっと絞ったデザインが女性らしさを出してるバッグ!上品に見せたいならこれを合わせるといいかも。内ポケットもしっかりついてるので、機能面もGOOD! ちょっとしたおでかけや大人っぽく決めたいときは、手持ちバッグのほうが女性らしさを演出するかも? これは形が珍しいし、かわいいので買ってみようかな♪
エルメスのAppleWatch!! ドゥブルトゥールが気になります〜
HERMES-Appleをご覧になってください〜、エルメスのロゴがこんなところに並ぶなんて!家でAppleWatchの話をされてもチンプンカンプンだった私もこれは気になってしまいます! このブルージーンのドゥブルトゥール、エルメスらしいお色でこんなに素敵。 HERMESの公式HPの方にもフランス語ですがこのようなページがありましたよ。 最初はベルトだけがエルメスだと思っていましたけど、文字盤もエルメスロゴが入っていて、このデザインもエルメスが参加しているようなことが書かれてます。 ドゥブルトゥール、シンプルトゥール、カフ、の3タイプがあるそうですけど、私はやはりケリードゥブルトゥールのように二重巻きができるこちらのドゥブルトゥールが一番気になります!カフもボリューム満点なのですが、ファッションが限定されそうですね。時計のことは置いておいて、ブレスレットとしか見ていない発言でゴメンナサイ。^^; カラーはブルージーンのほかには、フォーブバレニア、カプシーヌとエタンもあるようです。こちらのお写真は少し色合いがグリーンがかっているようですけど… お色のネーミングも全てエルメスレザーアイテムと同じなので、ケリーと同じレザーで発色や質感も同じなのでしょうね!期待してしまいます! そして気になるエルメスオレンジのお箱ですが、AppleWatchのロゴが並んでしまうのですね。同じパッケージなのにロゴが一つ増えるだけでどうして雰囲気が異なってしまうのでしょう…でもAppleWatchファンの方はこのようにならないと納得されないですよね。どこまでも門外漢な発言で申し訳ないです。^^; 気になるお値段なのですが、アメリカですとドゥブルトゥールで約15万円、シンプルトゥール約13万円、カフ約18万円程度という記事を見ました。ケープゴットのドゥブルトゥールが30万ほどですから、比べるとなぜか安く感じてしまうのが不思議ですね〜 実際に購入するしないはさておき、みなさんどのタイプがお好みですか?
adidasのスタンスミスがカスタムオーダーできますよ〜 ^^
以前にスタンスミスとスーパースターのどちらを買うべきかご相談したことがあるのですが、結局一冬悩んでしまいました。そしてやはり皆様のおっしゃる通りスタンスミスに決定でございます。 そして悩ましいバリエーションなのですが、型番を見比べて迷いに迷っておりましたら…adidas製品ってカスタムオーダーできるのですね!シューズだけでなくウェアもあるようです。 mi adidas というサービスで、カスタマイズしても料金はスタンスミス定価みたいですね。今は15%OFFキャンペーンもなさっているよう…釣られてしまいそうです。^^; 1枚目の画像は私が組み合わせてみたものですが、なんとレザーにオーストリッチエンボスが選べるのです!とても大人っぽく仕上がるのではないでしょうか? (*^^*) 私はスムースとのミックス使いにいたしましたが、全てオーストリッチ調も可能です。スムースレザー以外ではクロコダイルというチョイスもありまして、レザーのお色は白黒オフホワイトが選べます。あとはシューレースをベルクロ使いにするかどうかとお色、それからヒール部分とソールも変えられますよ〜。 そしてオーダー品ならではの特別感と申しましょうか、ソールのマークがお好きな文字に変えられるのです!通常はadidasロゴですけれども、プレゼントなさる時などよいですよね〜。私はこの画像のために愛の言葉を入力いたしましたが、もちろん自分用ですからこんなメッセージでは注文いたしません。^^; 春のお洋服が気になるタイミングですし、白っぽいスニーカーが欲しくなる季節ですので、みなさまも是非是非お試しになってみてください〜。^^ MI ADIDAS