
どのように生きるべきか。幸福はどこからくるのか。
どのような要素が人の幸福度を高めるのかを研究しています。
+好きな仕事を選ばず、給料が高い職業を重視して選ぶのは大きな誤り
+実際に目標を達成するときよりも、目標に向かって前進しているときにより幸福感を感じる
+職場の近くに住むという選択は、そのせいで小さな家を購入することになってしまうとしても、幸福感を最大化する
+収入の使い道を、高級車やアクセサリーのようなぜいたく品に向けるよりも、家族や友人といっしょに楽しめるもの、たとえばレストランでのディナーや休暇に向けるほうが、幸福感によりプラスの効果がある
+熱中できる活動の時間を増やす
これらは誰にでも当てはまるというわけではないのですが
幸福度を高めるための洞察で得られた項目です。
幸せの研究は、幸福になるための秘密を教えてくれるわけではありませんが、幸福感を増す可能性のある道を示唆してくれますね☆
しあわせ仮説