タイの魅力♡再発見、往復46,000円で行けちゃう!(ベトナム航空)
日本の羽田からタイへは、ベトナム航空が安い!私が行った当時は、往復46,000円で行けました〜 ハノイでの経由があって、待ち時間は長かったですが・・・福岡だとJETSTARも同じくらいで行けるみたい。しかも、直行便だから楽々!ベトナム航空だと、ご飯と飲み物のサービスがついてたり、映画も見れるのでそれもいいですけどね^^
ところで、この写真は、アユタヤにあるマーケットでマンゴーやサツマイモなどの売り場の光景。 おお、これこそ、タイ!!!って思う感じでしょうか。 私は、タイに行くまでタイのイメージがまさにこんな感じで、発展していないけれど 人と人の距離が近く、みんな笑顔!っていうイメージでした。
でも、実はタイって広くて、都心部から離れ地方行くと、まだこのような風景がよく見られますが、バンコクの中心部サイアム(日本でいうと渋谷かな)は、とっても発展している。 というか、日本の渋谷より先端を行っているのではないかと思うくらい・・笑
つまり貧富の差も激しいんですが、それでもこんなに発展しているのには本当に驚き、感動した私でした。サイアムスクエアにあるサイアムセンターは、ここはタイなのか?と思うくらい、なんでも揃ってる!し、値段も日本と変わらない・・・警備員さんに話しかけたら英語は通じなかったので、タイ人の友人が現地にいない人はタイ語を最低限覚えていかないと、もしかしたら困るかも!(地方では、特に!)
バンコクの中でも有名なショッピングセンターは、サイアムセンターのほかにも ASIATIQUEっていう大きな観光客向けのナイトマーケットがあります。ここからは、チャオプラヤー川を通る無料の水上船が出ています、
大きな観覧車もあります!
あとは、バックパッカーの聖地と呼ばれるカオサンロードで路上マッサージやってもらったり、タイで有名なレディボーイと呼ばれる人たちに会いたいならソイ・カウボーイ、装飾が美しいバンコク王宮、夕日で染まる姿は綺麗なワット・アルンも、バンコク行くならマストですね^^
壁面にたくさんいるのは、守り神だとか!!隅々まで凝らしたつくりで、一つひとつに物語があるらしいので、ガイドさんに聞いてみるのもいいかも!